リフォームに求めるバリアフリーに注目!
今回はリフォームするにあたってご要望の中でもかなり多いバリアフリーを取り入れたリフォームにつきましてご紹介させていただきます♪
バリアフリーというのは近年、浸透しつつはありますが、今でも私たちが普段難なく出来ている身近な行動の1つがハードに感じることもあります
公共だけでなくお住まいなどの生活自身に取り入れていくのが大事ですね!
そこでいくつかご自宅の中のバリアフリーをご紹介させていただきます
これからご検討される方もぜひご参考にしてみてください😊

まずはお家にひそむキケンポイントをご紹介します
① 玄関・廊下・浴室などに段差がある
→転倒などのリスク・車いすの方の移動を妨げてしまいます
② 急な階段や重いドアがある
→移動が困難になる・ドアの開閉が難しく感じる場合があります
③ トイレ・浴室・お部屋などに温度差が生まれている
→ヒートショックを起こしてしまうリスクがあります
④ 脱衣所や廊下が窮屈に感じる
→つまずき・けがなどの原因になります
その他、コンセントの位置が悪く家電製品のコードを床に置いている・洗面の位置が高い

などなど細かい点を述べれば身の回りにあるバリア(障壁)は意外にもたくさんあります!
バリアフリーは、暮らしの快適さや、ペットを飼われている方など、安心な住まいにしたいといったご要望で注目されつつあります

リフォームをお考えでお悩みやご不満がある方は、お気軽にご相談くださいませ。
« リフォームで変わる花粉症の煩わしさ