お知らせ

新卒の方々が面接へご来社!

みなさま本日もお疲れ様です!

 

まだまだ暑い中、就職活動用のスーツに身を包む学生さんを多く見かけ

そのころを思い返して懐かしくなります

 

ということで本日は、新卒採用をテーマにお話ししていきたいと思います😊

就職活動中のみなさまは、6月から新卒採用面接が解禁となり早3カ月

もうすでに何社か面接を受けられている方もいると思いますが

日々会社情報の収集や面接対策に追われ、何から始めたらいいんだろう・・・と

悩まれている方もたくさんいらっしゃるかと思います💦

 

私は新卒採用にて2020年4月に入社し、今年で3年目になりますが

大学生のころは会社って

どんなことをするのか全く想像もつかず

まさかそのころはこんなオフィス街で制服を着て働くなんて思いもせず・・・笑

受付業務をしてみたいな

来客されたお客様に良い気分になってもらえる時間を提供したいな~などと思っていました。

 

わたしたちの会社では、去年は新卒採用を行っていなかったのですが、

今年は数名の採用を予定しており、新卒採用面接にいらっしゃる学生さんがたくさんいます😊

 

初々しくもとてもしっかりとした印象を受けることが多く、

んな様子を見ていると、私たちは同じ環境で仕事をして気が抜けてしまったりしている部分があるかも・・・?

 

学生時代が恋しくなることもありますが、

良い環境で働けている感謝の気持ちを忘れずにいることが大切ですよね🌸

さて、本題の面接ですが・・・

本日はテーマに沿って、人事担当のFさんに

面接について簡単に質問してみました✨

Q.面接に来る方の特徴はありますか?

 

多かったのが、地元で働きたい!という方でした。

創業35年間、京都と滋賀に地域密着してきた会社だけあって、うれしいお声です😊

京都・滋賀は古い歴史の面影が色濃く残っている所が多いので、

そういった珍しい地域で住まいの文化に携わる、という点に憧れる方も多いです👍

 

Q面接時によくする質問と、その意図を少しだけでも教えてもらえますか?

 

面接では、人と話すことは好きですか?といった内容や

休日の過ごし方なんかも質問させてもらっております!

応募された方の人柄や性格を重視していますので世間話も交えながら

お互いの事を知るきっかけにさせていただいています😊

 

これから長くともに働くかもしれないと考えると出会いは大切にしていきたいですね!

 

来年の4月にはフレッシュな仲間を迎えられることが、今から本当に楽しみです♪

 

わたしも、初心に帰って気を引き締めていこうと思います!

 

では、また~👏




«


»


  • 電話ボタン
  • メールボタン
  • 来場予約ボタン