リフォームコラム

雨漏りはなぜ起こる?

1. なぜ雨漏りが発生するのか

雨漏りとは、雨水が建築物のどこかから漏れ出して、家の中に滴り落ちることです。
屋根・外壁・窓から水が浸入するケースが一般的です。
雨漏りは専門知識があっても雨漏りの原因となる欠損箇所の特定はとても難しいです。

雨漏りではなく漏水が原因という場合もありますので、
雨漏りの原因箇所が見付からない場合は、漏水の可能性もあります。

2. 雨漏りの原因ポイント

2 - 1. 屋根の破損部分

屋根は直接雨風を受ける為、屋根のダメージは大きくなります。
屋根スレートのヒビや、漆喰の崩れ、瓦のずれなどから雨漏りが発生するケースが多くあげられます。
そのような状態になるのは、台風、地震、経年劣化などが原因といわれています。

2 - 2. ベランダのヒビ

屋根と同じく雨風にさらされることが多いベランダ。更に人の出入りがあるため、防水塗膜が擦り切れやすいため、ダメージが早くあらわれます。排水口が詰まって雨水が流れず、ヒビなどから建物の中に侵入してくる場合もあります。

2 - 3. サッシ枠と防水シートの隙間

サッシ枠と防水シートの隙間から水が浸入するケースが多いです。雨水は外壁の表面を流れ落ちますが、経年劣化によるひび割れや縮んだシーリングの隙間から雨水が侵入してくる場合があります。
経年劣化によって発生するサッシ枠と防水シートの隙間から雨水が侵入してきます。

2 - 4. 給排水管

見落とされることもありますが、給排水管もサッシ枠と同じように外壁と防水シートを貫通しているので、そこに隙間があるとそこから雨が侵入することがあります。

2 - 5. 天窓

通常の窓からも雨漏りすることがあるので、天窓からも可能性はあります。
コーキングの劣化や縮んでいないかなど、調査をすることをおすすめします。

まとめ

今回は雨漏りの考えらる原因についてご紹介いたしました。
フジホームズでは無料で雨漏り診断を受け付けておりますので、
気になる方は是非一度お問い合わせください。

梅雨入り前にチェックしておきましょう。