










お気に入りの薪ストーブ。
ストーブ本体と、煙突から発生する熱でお家の中は他の暖房機器に頼らずに暖かさをキープできます。
また、やわらかい炎を囲んで過ごす家族の時間は、とても和やかでいい雰囲気に。
「ざっくばらんにみんなで憩える場所にしたい」というお施主さまご家族の中心には、いつもこの薪ストーブがあります。
使用される薪はお施主様自ら山で調達されるそうです。地球にも家族にも優しい、素敵な空間ですね!
1階から2階まで、暖房機器はこの薪ストーブで十分な暖かさ。家族みんな気持ちまで暖かくなりますね!
家族団らんのあたたかリフォームは、
ぜひフジ・ホームにご相談ください!
所在地 | 滋賀県大津市 |
---|---|
構造 | 木造2階建て |
築年数 | 約38年 |
改装範囲 | 内装・屋根・外壁・キッチン |
費用 | 約800万 |
住居人数 | 4人 |
使用材料 | 外壁塗装: 内装改修: キッチン:パナソニック トイレ: 洗面台: |
工事期間 | 1ヶ月 |
薪ストーブの設置にともなう煙突工事にあわせて屋根と外壁の塗装リフォームも実施。
以前の屋根は鋼鉄製のためサビなどメンテナンスが大変でしたが、屋根カバー工法で新しい屋根材をかぶせました。
また、外壁は下塗り、中塗り、上塗りの3度ぬりをきっちり実施するのはもちろん、紫外線による劣化を抑制する塗料で仕上げました。
強度も増し、長くきれいな外観を保てますね。
そして、屋根から少し飛びでた煙突がとてもかわいく、お家の外装にインパクトを与えてます。
お施主さまのご趣味であるジャズのレコード収集。
LPレコードの数は、なんと2000枚!
大切なコレクションを収納するにあたり、重さで床が沈下する懸念がありましたため、壁に半分埋め込む形の収納を提案させていただき、棚を設置しました。
頑丈な設計の棚なので、重みによる沈下でコレクションが痛む心配もありません。
コミュニケーションを大切にしたリフォームだからこそ見えてくる、便利・快適の先を考えた担当者の心づかいがうかがえますね。
新しく生まれ変わった外観の中には、家族の夢がつまった素敵な空間が。
無垢の木肌が心地よいナチュラルな雰囲気のリビングは、施工者からみてもうらやましくなる素敵な仕上がりになりました。
家族があつまる、気取らずリラックスできるお家に変身しました。
もちろん、もうひとりの大切な家族であるペットにとってもそれは同様でしょう。
広々とした玄関先は、彼にとってもお気に入りの場所になったのかもしれません。
家を守る屋根・壁の強化と家族がリラックスできる空間作りを大切にしてデザインの提案をさせていただきました。
特に気に入られている薪ストーブを活かすリビングのデザインや、趣味をより楽しめる提案を大変お喜びいただきました。